エスニック

FAMILYCOMPUTER

あ〜


「アイギーナの予言」・・・クソゲーとして結構有名なゲーム。なのにこりずに何度もやって
結局クリアできなくてむかつきだけが残る。ゲームとしては一風変わったシステムで、結構面白いんだから、 これでシナリオがしっかりしてれば(クリアできるなら)いいのに。残念なゲーム。

「アイスクライマー」・・・かなり有名な任天堂初期の名作アクションゲーム。
ブロックを崩しながら、上へ上へと山を登るゲーム。そして山頂に着いたら
飛んでいるコンドルの足につかまって脱出する。
2人同じプレイ可能で、マリオブラザーズと同様、殺し合いになること必定。
でもそれが面白い。

「蒼き狼と白き牝鹿ジンギスカン」

「アルゴスの戦士」・・・ゲームセンターとはまた違ったゲームとしてうまくまとめたゲーム。
おなじみの横スクロールアクションの部分と、ゼルダのようなアクションRPG的な部分と
うまく組み合わせて一つのストーリー展開をみせます。
アイテムの使い方も含めて、よくできたゲームですが、
さすがに何度もやりたいと思うほどではないです。

「アーガス」

「アーバンチャンピオン」・・・初期の名作格闘アクションゲーム。
これを知らずして格闘ゲームを語る事勿れというほどのゲーム。
単純なようで実はかなり奥深く、やればやるほど味が出る。
相手をたたいてマンホールに静めた瞬間は何ともいえないですね。
2人対戦モードもかなりアツイです。警察とか、上から花瓶落す住民もGOOD!

「怒」・・・面白いんですが、結構難しい縦スクロールのアクションゲーム。
コンテニューコマンドを知ってないとはっきりいってクリアどころの話しじゃないです。
今もSNKのキャラとして登場している「ラルフ」と「クラーク」の2人同時プレイができます。

「怒2」・・・初代「怒」と比べると、いろいろと凝ったつくりになっているけど、
初代のほうが僕は好きですね。

「イース」

「ウィザードリー2」

「エスパ冒険隊」

「エルナークの財宝」・・・縦スクロールのアクションゲーム。
謎を解きながら、財宝目指して進むゲーム・・・・のはずなんですけど、情報集めが「木と対話」
妖精は殺しちゃだめで、悪魔は殺すなど、色々と意味深げなものがあります。
ま、ぶっちゃけた話、「ク〇ゲー」ということです。

か〜


「貝獣物語」

「株式必勝学」

「キャッスルエクセレント」・・・面白いことは面白いんだけど、難しくてクリアできない。
アスキースティックあれば、セーブできるけど、ちゃんと計画的に「鍵」を使わないと
ダメ。マップつくって、きちんとやればクリアできるのでは?

「ギャラガ」

「ギャラクシアン」・・・ナムコの初代シューティングです。インベーダーゲームと
いってオッケーでしょう。これも単純な分、いまも楽しめます。

「キングスナイト」

「キン肉マン」・・・必殺技がまさに必殺!ミート君がどこに投げるかで勝敗が決まる。
一部キャラの必殺技が鬼です。一度決まるとあとはなぶり殺し状態。初めてやる人相手に、いびるの
だけはやめましょう。

「クルクルランド」・・・これも任天堂の名作アクションゲーム。ただし、
結構難しく、特に5面が難しいです。操作が他のゲームと違っていて、それが
面白くもあり、難しくもある。この操作を考えたのはかなりすごいです。
いまもかなりはまることがあるゲームです。

「グーニーズ」 「グーニーズ2」・・・「1」はかなり有名だと思うんですけど、その続編です。
1のシステムに加えて、扉の中に入ると3Dダンジョンの形式になり、
アイテムやコマンドを使って先に進むことができたりするようになっています。
ただ、それがちょっとしつこいものになってしまっているかなと思う点があり、
評価とするといまいちなゲームになってしまっている気がします。
ただ、洞窟の中の「こなみまん」をたたくと回復してくれなくなるところとかは、
「さすがにコナミ、こだわってるな」と感じさせてくれます。

「ゲゲゲの鬼太郎」

「ゲゲゲの鬼太郎2」・・・ロープレになって登場した鬼太郎です。
あの当時としてはそこそこのRPGだと思いますが、いかんせん、
いまやりなおすとなるとかなりつらいものがあります。

「甲子園」

「コズミックウォーズ」

「五目ならべ」・・・タイトルそのまま、五目ならべです。詳しいやり方知らないから
「3・3」とか「4・3」とかがどれが良くて、どれが禁じ手なのかわかりません。
でも、面白いから結構やります。

「ゴルフ」

さ〜


「里見八犬伝」

「三国志(光栄)」

「三国志(ナムコ)」

「三国志U(光栄)」

「さんまの名探偵」

「シェラザード」

「時空勇伝デビアス」・・・ナムコの横スクロールアクションゲーム。
ゲーム自体は結構よくできていて、「まあナムコだからな」と思いますが、取り説についてくる
「アーロンの守り」というものが、謎解きに必要で、なくてもクリアできないことはないですが
かなり運がよくないと駄目です。ぼくはその「アーロンの守り」をなくしたため、クリアを
断念しました。

「ジッピーレース」・・・名作レースゲームです。唯ひとりバイクでレースに挑む、
ほかはすべて車です。当然のことながら敵は体当たりをねらってきますので、うまくかわしながら
ゴールまで走っていきます。途中にあるオイル缶で燃料補給しながら進めていきます。敵にぶつかったり、
障害物にぶつかったりすると燃料が減り、燃料がなくなるとゲームオーバーです。逆に言うと、いくらクラッシュ
しても燃料さえあれば続けられるということです。かなり敵がムカツクのですが、初期のゲームにしては
きちんとクリアできるので、ハマってくるとかなり面白いです。また、一応クリアすると
「CC(排気量)」が変わり、以前より速くなります。

「じゃじゃ丸忍法帳」

「スカイキッド」

「スターソルジャー」・・・言わずと知れたハドソンの人気シューティングゲーム。
かなり面白いけど、ひさびにやると必ず、横から出てくる敵に体当たりされて死ぬ。(進歩無し^^;)
13ステージ以降の誘導弾がキビシーっす。

「スターフォース」

「スーパーアラビアン」・・・結構有名なゲーム。ハイスコア目指すとかなり難易度がアップ。
めざさなきゃそれなりに進める。けど、かなり難しいゲームだな、これも。
3面から急激に難易度が上がる。

「スーパーゼビウス」

「スーパーチャイニーズ」

「スーパースターフォース」

「スーパーマリオブラザーズ」

「スーパーマリオブラザーズ3」

「スーパー桃太郎電鉄」

「ゾンビハンター」・・・ハイスコアというゲーム雑誌があったのを知っていますか?
そこの作った横スクロールアクションゲームです。良くできた作りになっていて、
いまでもじゅうぶんに遊べる秀作です。
ただし、クリアするのに2時間程度はかかるので、そこそこ根気が必要です。
集中力さえ切れさなければクリアできると思います。

た〜


「大航海時代」

「武田信玄」

「闘いの挽歌」・・・今もよくやるアクションゲーム。
剣と盾をうまく使って敵を倒しながら進む横スクロールアクションゲーム。
ノーコンテクリアできるようになるまでやり込むのがアツイ!
2人対戦モードがあるけど、どう考えてもボタン連打で勝てる。というか、
それ以外でははっきり勝てないと思われる。

「チェスターフィールド」・・・横スクロールのアクションゲームなんだが、ゲームの目的やらなんやら
がさっぱり見えてきません。とりあえず、はじめの「沈没船?」はクリアした気がするが・・・

「チャンピオンシップロードランナー」・・・全50面クリアすると、ハドソンから
認定書がもらえる。しかし、ハンパじゃなく難しい。ふざけてパスワードいれたら、50面がプレイできて、
50面だけはクリアしたことあるけど、それだけ。1面からしゃれじゃない状態です。

「ディグダグ」

「ディグダグU」

「ディーヴァ」・・・惑星を占領して、最終的には、
敵が建造している機械の惑星を破壊すればクリアなんですが、実は奥が深くて、
惑星の攻略順番があり、その通りにクリアしていかないと本当のエンディングには
たどりつけないんです。かなり面白いゲームなんですが、そのへんの謎が難しくて、
きついのが欠点です。これは、全部で5つあるシナリオの一つで、5機種にわたって
ソフトがでています。すべてクリアすると謎が解けるらしいんですが、MSXや、
セガ、その他の機種すべて持ってる人などまずいないだろうし、それは無理だと
思う。発想はいいんだけどね。

「ディープダンジョンV」

「ディープダンジョンW」

「天地を喰らう」

「デビルワールド」・・・これも初期の名作。昔は横のスクロールにのまれても助かる
方法を知ってたんだけど、忘れてしまった。デビルのこどもや、幽霊に触らないように
しながら、たまご?を全部食べればステージクリア。単純な分、ハマれること
まちがいなし!

「ドアドア」

「独眼竜政宗」

「ドラえもん」

「ドラゴンクエスト」

「ドラゴンクエストU」

「ドラゴンクエストV」

「ドラゴンクエストW」

「ドラゴンボール神龍の謎」・・・けっこう面白いんだが、途中からシナリオがないため
はちゃめちゃになってくる。僕は宇宙まで行った覚えはあるが、それ以降はなし。

「トランスフォーマー コンボイの謎」

「ドルアーガーの塔」

「ドンキーコング」・・・いまや主人公のドンキーコングが
悪者として登場します。これの主人公はマリオです。ドンキーコングがさらった
女の子を助けるお決まりのパターンのアクションゲームです。昔、ゲームウォッチで
あったゲームとしても有名です。

「ドンキーコング3」・・・超名作!いまもやります。上にいるドンキーコングを
「殺虫剤のでかいやつ」で上に押し上げればいいのですが、蜂の巣?からくる虫と
横の木からくるいもむしに当たらないようにしなければならないのですが、これがまた
絶妙のバランスで、やっててほんとハマル。おススメ品です。

「ドンキーコングJr(黒)」

「ドンキーコングJr(白)」

「ドンキーコングJr算数レッスン」・・・ドンキーコングJrの算数遊びバージョン。
ゲームとしては・・・・・てなことですね。(表現不可 ^^;)
まあ、勉強ゲームなんてこんなもんでしょう。

な〜


「ナッツ&ミルク」・・・これもハドソンの名作アクションゲーム。
かわいいナッツという敵をかわしながら、これまたかわいいミルクという主人公を、
果物をすべて集めてから彼女の家まで導いてあげればクリアです。ゲームバランス
もよくて、面白いゲームです。おススメ品です。

「ナポレオン戦記」・・・シュミレーションゲーム。
光栄とかと違い、複雑なデータとかはないのでとっつきやすく、簡単になれることができると思います。
が、極めるほどでもなく、簡単に敵の指揮官を倒せるので、一度なれてしまうと
「めんどくさいだけ」になってしまうかもしれません。

「忍者ハットリくん」・・・結構有名なアクションゲーム。久しぶりにやったら
簡単に死んでしまった。よくできたゲームではあるが、これも今の状態でみると、
ちょっときついかな?と思う。動きがきついっす。

「信長の野望戦国群雄伝」

は〜


「ハイドライドスペシャル」

「ハイドライド3」

「バイナリィランド」・・・かなりシステム的には練られたゲーム。二匹同時に扱うのは
かなりキツイ。どちらかをクモの巣にわざと捕まえさせてやるべき。かわいいキャラのわりにパズル性が高く、
そこそこ進むだけで、かなり難易度が上がる。

「爆笑人生劇場2」

「覇邪の封印」・・・パソコンの名作RPGの移植です。
たしかに面白いんですけど、初期の頃はホントーにつらい!
ちょっと一回二回の戦闘で既にぼろぼろになります。
このあいだこのゲームの攻略をしているホームページを発見しましたが、
やり直すたびに途中で挫折してしまい、何をするべきか忘れてしまって、
続きができなくなります。また、パスワードがとーーーっても長いので、
本気でクリアするつもりならアスキースティックを購入してからにしましょう。
「パックマン」・・・アーケードで超有名な、知らない人はいないと思われる、
「あの」パックマンです。いくつかステージをクリアすると見られるパックマンと敵との漫才的なやりとり、
そのようなちょっとした息抜きみたいなところから始まって、操作性、難易度、キャラのかわいさなど、
どれをとっても最高級の作品です。ゲーマーなら一度はやってみましょう。
「パックランド」・・・ナムコのかの有名なパックマンの
横スクロールアクションゲームです。ゲーセンからの移植なんですが、キャラが
チビキャラになっていて、難易度もかなり低くなっています。やりやすくて
面白いです。が、個人的にはゲーセン版の方が好きですね。

「バトルシティー」・・・ナムコの超名作。真ん中の鷹の旗印を守りながら、敵の戦車
を倒すゲーム。二人でやると、仲間割れになる可能性大。「俺にも星とらせろよ!」
「おまえ、こんど守りな。」・・・

「バトルフリート」

「バベルの塔」

「バンゲリングベイ」・・・ある意味超有名なゲーム。(笑)
ヘリで敵基地を破壊すればオッケーなゲームなのだが、一つのステージに6くらいの基地があり、
一回破壊するごとに自分の空母にボムを補給にいかないといけません。また、自分の空母は
どういうわけか迎撃能力がないので、敵戦闘機に襲われたら助けに行かなければなりません。
空母が沈められると、補給ができないので当然ながら死ぬしか道はないです。
また、一応二人プレイモードはありますが、ツーコンのプレイヤーは、ただひたすら
弾を打つだけの存在です。しかも極悪なことに誘導弾なため、ヘリでかわすのはほぼ不可能!
あっという間に終わります。この間、なんとか一面をクリアしたのですが、
まったく同じ(マップだけは違うが)で2面が始まったのでいやになってやめました。

「半熟英雄」

「ファイナルファンタジーU」

「ファイナルファンタジーV」

「ファミコンジャンプ」

「ファミリースタジアム」

「ファミリースタジアム’88」

「ファミリーベーシック」

「フォーメーションZ」・・・変身ロボットの横スクロールアクションゲーム。
3面あたりから、空(宇宙)で戦うことになるんだけど、エネルギーがきつすぎて、
大抵は途中で落ちて死ぬ。難しいです。

「フラッピー」・・・びっくり240画面!ということをウリにしていたゲーム
パズルゲームなんだが、これが難しい。さらに、てきとうなパスワードをいれたら
バグってしまい、透明の敵とかがでるようになり、クリアできなくなった。

「フロントライン」・・・縦スクロールの戦争アクションゲームです。とにかく動きがトロい!
ついコントローラーを強く押してしまう(笑)ゲームです。戦車がミニだと辛すぎです。
2面以降も(多分)同じ事の繰り返しだと思われる。ボス?を倒した時の相手の白旗はナイス!

「プーヤン」

「ヘラクレスの栄光」

「ベースボール」・・・あの、青いカートリッジの伝説の奴です。打率も防御率も無し。
守備も勝手に動く。ただ、「投げる」「打つ」「走る」だけです。エンタイトルツーベースが泣かせます。

「ポケットザウルス十王剣の謎」

「ボコスカウォーズ」・・・パソコンでの名作ゲームの移植だと思います。
主人公は、敵国に滅ぼされた国の王子で、魔法で木やレンガなどにされた自国の兵士を助けながら(味方にしながら)
敵国の王「オゴレス」を倒す、横スクロールのゲーム。強さはそれぞれあるのだが、運次第では戦闘力10の歩兵が
戦闘力100の戦士を倒すこともあるため、油断できません。ある程度敵との相性もある。また、一度戦闘に勝つごとに
戦闘力が10づつ上昇します。3回勝つと黄色くなっていきなり強くなります。
ぼくは「オゴレス王」の目の前までいって後一人倒せれば・・・というところまで行ったことがありますが、
クリアしたことはありません。

「星を見る人」・・・チョーウルトラスーパーなRPGです。
画面キタナイ、敵は強い(バランス悪すぎ)、シナリオめちゃめちゃ。こんなゲームを、
よくレベル18くらいまでやったもんだ。(やったことあるならわかるはず)
いまは絶対にやる気にはならない。クリアした人いたらスゴイ!

「ポパイ」・・・有名なポパイのゲームです。単純なアクションですが、極めようとすると、
結構奥が深いものがあります。(例:ほうれん草一回で、二回倒す。など)

「ポパイの英語遊び」

「ホワイトライオン伝説」

「ホーガンズアレイ」

ま〜


「マイクタイソンパンチアウト」

「マッピー」

「マリオブラザーズ」・・・現在も任天堂を支える最強キャラクター「マリオ」のゲーム。
二人プレイでいったい何人が殺し合いをしたことだろうか?協力してやっても面白い。僕は最高で64面までです。
100面超えるとまた1面に戻るらしい。超名作であり、みんなやるべし!

「麻雀」

「ミッキーマウス」

「夢幻戦士ヴァリス」・・・パソコンの秀作アクションの移植作。
でもはっきりいってファミコン版はちょっと・・・・って思います。どうしても画像含めて
中途半端で面白くない気がします。

「迷宮組曲」
・・・ハドソンの名作アクションゲーム。いまもやります。
面白いんだけど、お金を計画的に使わないと後で辛くなってくるし、最後のあたりは
ちょっと不親切なほどに謎の部分が出てくる。いちどだけクリアしたことがあるが、
マハリト(ラスボス)はどうやって倒したのか記憶にない。大抵は2階の井戸で断念して
やめてしまう。かなり長いので、クリアしようと思うなら覚悟してやるべし!

「女神転生」

「女神転生U」

「桃太郎伝説」

や〜


該当ソフトなし
ら〜


「ラビリンス」・・・同名の映画をゲーム化したもの。13時間以内に子どもを取り戻せばいいのだが、
アクションゲームではあるのだが、同時に謎解きの要素もあり、とても難しいです。
途中で大体時間切れとなりゲームオーバーを迎えることでしょう。かくいう僕もクリアしたことはありません。
だれかクリアしたことのある人はいるのでしょうか?

「ランペルール」

「ロードランナー」

わ〜


「ワイルドガンマン」・・・『光線銃シリーズ』の一作目として発売されました。
横から敵が出てきて「ファイヤー!」の声が発せられてから敵を撃つことで倒せます。
敵はその声を発してから何秒かで撃ってきます。ステージが進むにつれて敵の撃つのが速くなります。
面白かったのですが、肝心の銃が壊れてしまって、修理が不可能、しかもあまり出回らなかったために在庫もなく、
結局ずっとやることなく保管されていました。たまに古い旅館のゲームコーナーで見かけることがあります。

A〜


「F1レース」・・・任天堂の初期の名作の一つ。いまもけっこうやります。
ちょっと擦るだけで爆発するマイカーに対して、ぶつけてこようとするコンピュータ。
一度でもミスると駄目になる6面以降。でも、やる気になればクリアできそうだからオッケー!













































































































































メールはこちらまで
くみちょうほーむぺーじ


エスニック