笑顔で楽しむ子供の姿が、なによりもの私たちの活動の原動力です。

<あそびの市場実行委員会>



「世の中の役に立つことを学ぶのだ」
「小さいころから勉強しておけばいいのだ」
そうした大人の押し付けで子供たちは苦しんでいないでしょうか
確かに 世の中において多くの「学び」が必要なことは確かです
しかし それを「無理やり」学ばせることに意味はあるのでしょうか
はたして「無理やり」で覚えることができるのでしょうか

みなさん 思い出してみましょう
自分が「身に着けてきたこと」って人から強制されて覚えたことですか
楽しんでやることには学びはないのでしょうか

子供のころに「楽しいなぁ」と思ったことが
いまの自分の原動力になっていたり
知識や経験の元になっていませんか

無理やりでは 人は成長しない
自らが楽しいと思ったことから 知識も経験も広がる

大人も「楽しい」と思うことを子供たちと共有できたら
それが一番の学びではないでしょうか


「楽しいこと」「あそび」を通じて
子供たちが生きていく上でのひとつの役に立てたらいいな
大人と子供が接点をもつそのきっかけになればいいな

そんな想いから
「あそびの市場」はスタートしました


<市場>の意味

どんな人でも どんな活動でも
たった一人では たった一つの団体では
すべてを満たすことはできません

子供たちのための活動をしている団体は
ちいきに まちなかに たくさんあります
そんなみなさんと結びつき
ひとつのお店ではなく
集まって市場がつくれるような
そんな空間づくりを大切にしたい

そんな想いで「市場」としました



活動内容

「教育イベント事業」
「シャボン玉であそぼう」「泥だんご教室」
「バナナで釘をうとう」「巨大すごろく」
などなど
子供たちが楽しくすごせるイベント
大人もいっしょになって楽しめるイベント
人が集まり、輪ができる
お祭りはさまざまな違いを超えて人と人とがつながりあえる
この経験が 後ほど子供たちの学びの原点になる
いま目の前の学力アップよりも
のちの人生において役に立つ体験をしてもらいたい
そんな教育イベントを実施しております
「教育動画作成事業」
<あそびの市場実行委員会 CM動画>

   
※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player
教育動画作成事業>
 上記CM動画もそうですが、教育普及活動に携わる団体の動画の作成やDVD化などを行っております。現在、高崎市倫理法人会さまの毎週のセミナーをDVD化したりなど、活動をしております。

活動実績・報告

<あそびの市場実行委員会>
○ 群馬県 少子化対策青少年課 委託事業
「社会貢献を通じた若者の交流支援事業」
 2012年1月29日(日) 実施


○ 自主事業
「「片づけ上手は、生き方上手」
-たった1分で生き方が変わる!片づけの習慣-
<講師> 「かたづけ士」 小松易」
 2012年2月22日(木) 実施