/
物語山/烏帽子岳/御座山/ /谷川岳/中仙道 /白砂山/ /朝日岳/四阿山/武尊山/ /至仏山-尾瀬ガ原/上高地(番外編)/ /日光白根山/黒斑山・湯の丸山/ /毛無岩/湯の丸山の花/ |
群馬の山の地図を見る |
このコーナーは群馬の山の紹介です。低山から高い山まで、
四季折々の群馬の山の魅力をご紹介します。月に一度の更新予定です。
西上州には捨て難い山がいろいろある。兜岩山、毛無岩、鹿岳、大岩・・・でも手始めにこんな名前の山から始めるのもいいんじゃないかなぁ。じゃぁ行ってみましょうか。2.烏帽子岳(えぼしだけ)
浅間、赤城の展望および眼下の山村風景が美しいようです。今回は残念ながら、見られませんでした。3.御座山(おぐらやま)
西上州の最高峰の山、シャクナゲの林が楽しめます。4.谷川岳(たにがわだけ)
時期とコースと天候とペースと判断を自分の実力内に合わせて登れば初心者でも楽しく登れると思います。尻滑りが楽しかった。5.中仙道(なかせんどう)
軽井沢駅から歩き始めて熊野神社まで。ここから中仙道を碓氷湖近くまで歩く。ここは、ホントに昔のみち。狭いところは人もすれ違えない。昔の人の苦労がわかる。6.白砂山(しらすなやま)
白砂山は、ちょうど苗場山の南に位置する静かな山。登山口の野反湖は、バンガローを備えたキャンプ場もある。夏、釣りやキャンプでにぎわう。7.朝日岳(あさひだけ)
谷川連峰やマチガ沢、一の倉沢・・・どこまでも続く山並みに、稜線を伝ってあそこの山、ここの山と行ってみたくなってしまうのは私だけではないでしょう・・・・・・ 。8.四阿山(あずまやさん)
深田氏の日本100名山にもあげられている山です。しかし、静かな山だと思います。帰りに温泉に入れれば最高・・・・・・ 。9.武尊山(ほたかさん)
今回は川場村からのルートだが、いくつかのルートがある。それぞれ近くに温泉があったり、キャンプ場があったり、牧場があったり、湖があったり、楽しみ方がいろいろある。頂上近くの水場で冷た〜い水を飲もう。10.至仏山-尾瀬ガ原(しぶつさん−おぜがはら)
今年解禁になった、至仏山-尾瀬ガ原間を下ってみた。尾瀬ガ原を眺めながらの下りは滑らぬようゆっくりと。尾瀬ガ原に比して静かなアヤメ平は穴場だ。ここから望む至仏山も燧ケ岳もいい。11.上高地−岳沢
来年は、穂高へ。今回は、下見を兼ねて市で募集したハイキングに参加した。始めて上高地に来た。さすがは、宣伝に恥じない、居心地の良い場所だ。観光客も大勢来ている。しかし、少し山に登るとそこはぐっと静寂の地になる。12.日光白根山(にっこうしらねさん)
8月末の日光白根山は、夏には遅く、秋には早く、そんな感じの天候でした。どのゲレンデを登るのか迷い、ゲレンデを登りきって道を見つけるもまたすぐ道に迷う。その後は順調に快適なトレッキング。(写真12枚)13.黒斑山・湯の丸山(くろふやま・ゆのまるやま)
浅間山は百名山だけど、登山禁止です。だからという訳ではないですが、黒斑山に登ってみました。あいにくの天気だったので、湯の丸山にも登ってきました。湯の丸山の花の多さは驚きでした。(写真14枚)14.毛無岩(けなしいわ)
西上州の山々は、低山だが決してあなどれないおもしろさがある。「群馬の山130選」では、群馬の山を7つの地域に分けている。その中で、西上州の山は34紹介されている。7つの地域で最も多い数なのだ。今回は、ちょっとスリルのある山をご紹介します。(写真14枚)